本文へ移動

会社案内

広島県広島市の風景

社長挨拶

代表取締役社長
平素は格別なるお引き立てを賜わりお礼申し上げます。
弊社は1947年(昭和22年)の創業以来、今日まで地元一筋で建設業を営んでまいりました。
また、弊社は創業時より「信用第一」を経営理念とし、常に施工にあたっては、誠心誠意お客様の立場にたって懸命に努力しております。

今後も「人と自然との調和」を基本理念に、社員共々報恩感謝の念を持って、信頼される企業を目標に努力してまいる所存でございますので、今までと変わらぬご支援ご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

代表取締役社長 迫谷 浩司

会社概要

商号
錦建設株式会社
所在地
■本社
〒730-0042 広島県広島市中区国泰寺町2丁目5-4
TEL:082-243-2611 FAX:082-243-0522

■岩国営業所
〒740-0022 山口県岩国市山手町1丁目3-24-102
TEL・FAX:0827-22-0612

■安芸太田営業所
〒731-3501 山県郡安芸太田町大字加計239-1
TEL・FAX:0826-22-1001
創業年月日
1947年(昭和22年)1月23日
役員
代表取締役社長     迫谷 浩司
常務取締役       迫谷 政則
取締役事業本部長    川西 利治
執行役員建築工務部長  松浦 通昭
執行役員土木工務部長  新岡 達哉
執行役員総務部長    治部 宣之
監査役         川本 泰清
監査役         迫谷 禮子
資本金
1億円
職員数
70名
営業種目
  • 建築、土木、舗装その他建設工事の企画開発、監理、施工
  • ビル、住宅等の建設、土地造成事業、リフォーム事業及び耐震補強工
  • 医療器具の販売
営業許可
■国土交通大臣許可(般-6) 第2948号
管工事業

■国土交通大臣許可(特-6) 第2948号
土木工事業/建築工事業/大工工事業/左官工事業/とび・土工工事業/石工事業/屋根工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/鋼構造物工事業/舗装工事業/しゅんせつ工事業/塗装工事業/防水工事業/内装仕上工事業/建具工事業/水道施設工事業/解体工事業

■一級建築士事務所登録/広島県知事登録17(1) 第0706号

沿革

昭和22年1月
大久保親之助により創業(旧社名:大久保土木建築株式会社)
昭和24年1月
本社を現在地に移転
昭和24年10月
建設業 広島県知事登録
昭和25年4月
秋田正之が代表取締役社長に就任
社名を「錦建設株式会社」に変更
昭和26年
村上源次郎が代表取締役社長に就任
昭和27年
秋田正之が代表取締役社長に就任
昭和31年9月
迫谷渉が代表取締役社長に就任
昭和32年1月
山口営業所(現、岩国営業所)を開設
昭和32年3月
建設業 建設大臣登録
昭和44年12月
本社社屋竣工
昭和51年7月
一級建築士事務所登録
昭和62年5月
迫谷富三が代表取締役社長に就任
平成12年5月
ISO9001認証を取得
平成13年7月
加計営業所(現、安芸太田営業所)を開設
平成18年12月
三次営業所を開設
平成19年10月
ISO14001認証を取得
平成28年6月
迫谷浩司が代表取締役社長に就任
令和4年1月
創業75周年

組織図

組織図

有資格者数

1級建築施工管理技士
20名
一級建築士
11名
技術士
1名
技術士補
2名
1級土木施工管理技士
24名
1級舗装施工管理技術者
5名
1級電気工事施工管理技士
1名
1級管工事施工管理技士
1名

ISO認証・活動

平成12年5月 ISO9001認証取得

 社長品質方針
顧客の信頼と心のふれあいを大切に、誠意をもってよりよい品質を提供し、知恵と技術を結集させ豊かな明日を創造します。

【方策】
  1. 要求事項に適合した品質マネジメントシステムを構築・運用し継続的改善及び品質向上に努める。
  2. 品質方針を元に目標を設定し実施するとともに、定期的に有効性を検証する。
  3. 品質方針を周知徹底させ、教育を通じて高品質追求、社会貢献の意識向上に努める。
  4. 適切性持続のため、マネージメントレビューで定期的に見直しを行う。

平成19年10月 ISO14001認証取得

 社長環境方針
“人と自然との調和”を目指し、創意工夫をもってよりよい環境づくりに努め、地域社会に貢献する。

【行動指針】
  1. 環境マネジメントシステムに基づく環境保全活動を展開し、汚染の予防及び継続的改善を図る。
  2. 環境に関する法規制、及び当社が同意する協定、指針、約束を順守するとともに環境負荷の低減に努める。
  3. 事業活動に伴う環境影響を認識し、目的、目標を定めて展開する。
    • 全部門で資源、エネルギーの消費を抑制する。
    • 作業所において建設副産物の減量化及びリサイクルを推進し、騒音、振動の低減に努める。
    • 環境に配慮した構築物の設計を提案する。
  4. この環境方針を全従業員に周知させ、また一般の人にも公開する。

アクセスマップ

本社

 〒730-0042 広島県広島市中区国泰寺町2丁目5-4
 広島電鉄 宇品線「鷹野橋」停留所より徒歩3分

岩国営業所

 〒740-0022 山口県岩国市山手町1丁目3-24-102
 JR西日本 山陽本線・岩徳線「岩国駅」より徒歩15分

安芸太田営業所

 〒731-3501 山県郡安芸太田町大字加計239-1
錦建設株式会社
〒730-0042
広島県広島市中区国泰寺町2丁目5−4
TEL.082-243-2611
FAX.082-243-0522
TOPへ戻る